スタッフ紹介

- 信州大学医学部卒業
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本腎臓学会専門医
- 日本内分泌学会専門医
- 日本透析医学会専門医
- 日本老年医学会専門医
- 日本医師会認定健康スポーツ医
- 身体障害者福祉法指定医師(腎臓機能障害)
職 歴
- 国立大阪病院(現 大阪医療センター)
- 大阪大学医学部第四内科(現 老年・高血圧内科)
- 阪和泉北病院内科
- 須澤クリニック内科(人工透析)
- 淀川キリスト教病院腎臓内科
信州大学を卒業後、大阪大学第4内科(現 老年・高血圧内科)に入局、 国立大阪病院(現 大阪医療センター)で研修を終えたあと、大阪大学で附属病院に勤務するかたわら、 第二薬理学教室にて研究生活を行ないました。学位取得後、阪和泉北病院、 須沢クリニック、淀川キリスト教病院に勤務し内分泌疾患、老人医療、透析療法、腎臓病を中心に診療を行なってきました。

医師 島岡
火・金曜夕診を担当しています島岡です。
いつも「一期一会」の気持ちで診察室にいます。みなさまのお身体のつらいところや状態をお話しいただき、ひとつひとつ説明して納得いただけるようにと心掛けています。

看護師
5名の看護師が交代で勤務しています。一般病棟や訪問看護の経験があり、皆、患者様といろんなお話ができることを楽しみにしています。 看護師による慢性疾患の生活指導も充実させたいと思っています。

受付
4名のスタッフが交代で勤務しています。
お待たせする時間を少しでも短縮できるよう迅速な対応と、なごんで頂ける
温かなサービスを、心がけてまいります。

ナースエイド
3名のナースエイドが交代で医師と看護師双方のサポートをし、診療を
スムーズに運びます。
管理栄養士
糖尿病、腎臓病、生活習慣病の指導経験が豊富です。
(栄養指導:おもに火曜日 13:00 ‐ 15:30に実施しています)
医療ソーシャルワーカー(兼任)
社会福祉学の対人援助領域で活動中です。