ノエル通信

ノエル通信
VOL.1

ノエル通信

Vol.1

みなさまのお役に立つ情報や楽しい話題をお届けしようと思います。ニュースレターの名前は「ノエル通信」です。どうしてノエル通信なんでしょうね。その不思議にも追々せまってみたいと思います。

院長の挨拶

 はじめまして。院長の橋爪喜代子です。私は和歌山市で生まれ、大阪で育ちました。実家は和泉市で、同じ大阪でも大和川から南の住人でした。このたびご縁があり、ここ淀川の北、南茨木に開業させていただくこととなりました。新しい土地でのみなさまとの出会いを楽しみにしています。 女性医師であることから、女性の患者さまには同性としてどんなことでもお気軽にご相談いただけたらと思っています。また、今まで多くの患者さまと接してきて、悩みごとは老若男女を問わず人間として共通のものであると感じています。男性の患者さまもジェンダー(性)にこだわらず遠慮なくご来院ください。

設立理念

 この医院は、今までの医師としての経験を生かし、患者さまのためにしてさしあげたいと考えたことの小さいながらも集大成です。まだまだ充分なことはできないかもしれませんが、患者さまからのご意見に耳を傾け、患者さまに喜んでいただけるような医院を目指したいと思っています。 確かな医学的知識はもちろんのことですが、細やかな配慮をモットーとして、つらい症状で来られた患者さまに少しでもラクになっていただける場所でありたいと考えています。

ほほ絵美コーナー

 一家に1本ティートリー時代!? 大袈裟な始まりでスタートした「ほほ絵美コーナー」ですが、みなさまに楽しみながら体に良いことをお伝えしていこうと思っています。題名をご覧になって「ティートリーって何?」と疑問に思われる方がほとんどではないでしょうか。 「ティートリー」は、木の名前ですが、一家に1本、木を植えようというのではありませんよ。アロマオイルのティートリーをご家庭に1本!ということです。アロマオイルといえば、日本ではエステやリラクゼーションのために使用されることが多いのですが、ヨーロッパの国々では薬として使われるほどさまざまな効果があると言われています。薬として使用するからにはきちんとした研究もなされており、成分などの細かい内容も出ています。ティートリーの主な効果は二つ①殺菌・消毒効果と②免疫機能強化です。当院では、院内のシーツやカーテンなどの殺菌、空気の消臭などにも利用しています。個人的にティートリーが好きな理由は、うがいや入浴、消臭にリラックスとさまざまな場面で使えるからです。今回は風邪予防の活用方法をご紹介しましょう。


糖尿病性腎症

 風邪予防の基本は毎日の手洗いとうがいです。殺菌効果を期待し毎日のうがい時の水100mlに1~2滴のティートリーを入れ、ガラガラとうがいができます。爽やかな緑の香りがお口に広がってすっきりしますよ。 個人差がありますので、ご使用の際、もし気になることあれば、なんでもお気軽にお尋ねください。 次回はティートリーの「花粉症」対策をご紹介します。お楽しみに!

(看護師 下條)

編集後記

ノエル通信って?

 昨年11月1日に開院して以来、みなさまともっと交流できればと考えてきました。 そこで、ニュースレターを発行して、みなさまのお役に立つ情報や楽しい話題をお届けしようと思います。 ニュースレターの名前は「ノエル通信」です。どうしてノエル通信なんでしょうね。その不思議にも追々せまってみたいと思います。 お読みいただき、ご意見、ご希望などございましたら、お寄せください。

院内報「ノエル通信」を発行いたしました。院内でお配りしているものが、一部、ホームページの内容と重複しているところがございます。

発行年の情報により作成しています。
その後のガイドライン改訂などにより最新の情報を
反映していない場合があります。

このページのトップへ